ブログ
-
滋野地区地域福祉懇談会開催
2月20日、地域の福祉委員・ボランティア・民生児童委員 などが集まり、滋野地区地域福祉懇談会が開催されました。 これから先、待ったなしの高齢社会を迎えるに当たり、地域 の支えあい・助け合いがとても大切になってきます。 貴重な研修でした。私も... -
滋野小学校外時計の除幕式
本日朝8時20分から、滋野小学校管理棟の外時計の 除幕式が、全校生徒に見守られて行われました。 滋野小学校は27年度が創立140周年にあたり、 周年行事が開催される予定になっています。 その一環として、直径70センチの電波時計が設置されまし... -
さとう千枝議会だより 更新しました
平成26年第4回定例議会を終えて、1月半ばには さとう千枝市議会だよりを更新しましたので、ご覧ください。 また、ご意見・ご感想を承りますので、何なりとお申し付け ください。お待ちしています。 印刷された議会だよりを1月30日までに配り終えま... -
大石区の総会開催
1月25日日曜日、地元大石区の総会が行われました。 区民94%の出席率です。公民館のホールがいっぱい の熱気に包まれて、挨拶をさせていただきました。 災害のない、穏やかな1年となることを願っています。 -
市町村議会議員特別セミナーに行ってきました
1月15日・16日と千葉市にあります市町村アカデミー 研修所において、市町村議会議員対象の特別セミナーに 初めて参加してきました。 北は北海道から南は九州宮崎まで138人の参加者で 新人議員から大ベテランの議員が一堂に会しての研修です。 うち... -
部落解放同盟東御市協議会団結旗びらき
今年も、部落解放同盟東御市協議会団結旗びらきが 大勢の出席の下、開催されました。 2015年の念頭にあたり西藤千代子会長より、今年 の部落解放への決意が述べられました。 人権をめぐる様々な差別は、後を絶たないわけですが 一人ひとりが、相手の立... -
新年あけましておめでとうございます
2015年がいよいよ幕開けしました。 昨年暮れに第3次安倍政権が誕生しました。政権の経済政策 である『アベノミクス』により地方創生に向けて動き出しました。 今年の干支は未です。私の干支になります。今年はどうか 平穏無事に穏やかに時が流れてほ... -
千葉商科大学同窓会長野県支部総会開催
12月13日、第20期千葉商科大学同窓会長野県支部総会が長野市 ホテルメトロポリタン長野で行われ、13名の方が出席されました。 大学からは、遠方より商経学部長の大田三郎先生と同窓会長の加瀬正裕 さんにお越しいただきました。 私は、東信地区の... -
第4回定例議会 一般質問しました
12月2日から第4回定例議会が始まりました。 11日、12日と一般質問が行われ、9人が質問に立ち、 21項目にわたる質問が行われました。 私は、11日3番目に登壇をし、『誰もが共にスポーツを 楽しめる機会の充実を』『小中一貫教育による教育活... -
気象予報士 神谷ゆりさんがやってくる
12月6日、NHKTV イブニング信州でおなじみの気象予報士 神谷ゆりさんが、滋野コミュニティーセンターにやって来ました。 しげの里づくりの会、環境保護部会主催による講演会に、ゲスト として招きました。きっかけは、部長でもあるご当地出身の 気...