ブログ
-
後援会【祢津地区について】
事務所にて祢津地区の方々へ活動のご報告をさせていただきました。 土曜日にもかかわらず、20名近くの方々にお集まりいただき、感謝いたします。 明日の5日の決起集会の打ち合わせもさせていただきました。 13:30~平安閣みまきさんにて行います。 どなたで... -
さとう千枝後援会Facebookページにリンクしました
さとう千枝後援会Facebookページを立ち上げました。リンクを掲載しましたので、そちらをクリックしてご覧ください。 また、こちらのホームページでも、随時講演会活動の様子をお伝えしてまいります。 -
長野県共生社会づくりフォーラムに参加
長野県共生社会づくりフォーラムにオンライン視聴で参加しました。昨年10月に障がいのある人もない人も共に生きる長野県づくり条例が全部施行されました。この条例は、全ての県民が共に支え合い、活かし合える社会を目指しています。条例の説明や周知と... -
ごあいさつ
私は、3期10年の市議活動では、さまざまな経験を積ませていただくと同時に、人間形成で必要な人として議会人として、多くを学ばせていただきました。現地に足を運び、現地の声に耳を傾け、共に汗を流すなかで市民の困りごとや地域の課題等の課題に対し、... -
若い世代の方々との意見交流会
今日は、若い世代の方々との意見交流会に参加しました。子育て、教育、仕事、地域の事など、これからの東御市を盛り上げてゆく世代の方々の今の思いやお考えをお聞きすることができました。それぞれに、皆さんが自然体で語られ有意義な機会でした。そして... -
東御市巨大紙相撲大会エキシビジョンマッチ
5年前、雷電生誕250周年から始まったどんどこ巨大紙相撲大会が、予定されていた今日3月13日、新型コロナウイルス感染症レベル5の中で、開催日は5月15日に延期となりました。 今日は、大相撲春場所の初日です。227年ぶりに大関昇進を... -
議会だよりNO38号配布終了
。 市政を身近に! さとう千枝市議会だよりNO38号の配布、1月15日から始め2月5日に配り終えました。この時期、雪の日や風が冷たく寒い日もありましたが、庭先や道端で出会う方々との会話は、私にとって... -
信州出身の御嶽海、大関昇進へ
-
湯の丸高原スポーツ交流施設整備事業成果報告会開催ーGMOアスリーツパーク湯の丸の成果と展望
-
東御市で1年半ぶりの成人式挙行
コロナ禍で行われなかった成人式が1月8日午前の部では昨年の成人式・午後の部では今年の成人式が行われました。オープニングでは、弦楽器による3重奏が演奏されました。新成人の決意も発表され、感動の式となりました。新型コロナ感染症の再拡大が心配...