第2回定例議会開会しました
6月4日 第2回定例会が開会し、市長による開会あいさつと7議案が提出されました。
議案は以下の通りです。
①平成27年度東御市地域改善地区住宅改修資金等貸付事業特別会計補正予算の専決処分の承認について
②人権擁護委員候補者の推薦について 27年9月末で任期満了となる荻原輝久さん(大日向)を引き続き委員として推薦するものです
③東御市生ごみリサイクル施設整備運営事業者選定審査委員会条例 生ごみを堆肥化する施設の整備及び管理運営を行う民間事業者の選定審査を行い、委員会を設置するものです。
④東御市介護保険条例の一部を改正する条例 介護保険法の改正により、所得第一段階の低所得者の保険料を年額30,000円を26,700円に減額するものです。
⑤平成27年度東御市介護保険特別会計補正予算 介護保険料の一部改正により減額となる保険料を、一般財源で補うものです。
⑥東御市収納トレーニングセンター条例の一部を改正する条例 新規就農希望者が農業研修・農業体験等をする場合に、短期間滞在可能とするものです。
⑦平成27年度東御市一般会計補正予算
・芸術むら公園に農林業体験交流施設を建築するための費用41,386千円 ・畜産競争力強化対策整備事業として 20,000千円
・小学校の図書購入などの小学校管理諸経費として2,600千円など合計
80,800千円を増額し、総額141億1,291万4千円とするものです。
一般質問は15,16日に行われます。私は16日の午前朝9時から行う予定です。子どものむし歯対策について と こころのケアと福祉支援について質問します。10人が2日間位別れ質問をします。