成田真由美 さんを囲んでのふれあいトーク      

8月31日土曜日16時30分から、東御市福祉センターにおいて、IMG_1336

「20 20東  京オリンピック・パラリンピックへの思い」をテーマに、

パラリン ピアンの水の女王と呼ばれたパラリンピック競泳金メダリスト

成田真由美 さんを囲んでの、ふれあいトークが開催されました。

ほかのパネリストは花岡 東御市長・牛山教育長です。

 

成田真由美さんは、1970年生まれ。IMG_1339

13歳 の時に脊椎炎を発症し、両下肢がマヒとなる。

23歳で水泳を始め、その後 アトランタ・シドニー・アテネ・北京と

4大会連続パラリンピックに出場。

金15・銀3・銅2の計20個のメダルを獲得するという

素晴らしい成績を 収に頑張っている成田さんに

多くの皆さんが感動し、勇気を貰えたことでし ょう。

 

今日の東御市水泳大会では、東部中学生をはじめとして

参加者の温か い拍手や応援をいただきながら模範泳を披露してくださいました。

とてもす ばらしいかったです。

参加された子供たちもそれぞれに感動していました。

 

「人の応援は、自分の力に変われる」

「障害者に対しての意識を変えるには、 お金はかからない」

印象的な言葉でした。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次