【支援の拡充のために】
本日、さとう千枝後援会決起集会を開催致しました。
200名程の方々にご出席いただき、激励のお言葉をいただきました。
以下、さとうの演説の一部抜粋です。
①お子さんの相談支援を拡充するため、スクールソーシャルワーカーの増員
家庭、家庭支援の1つである、第3の居場所への支援
②ご高齢の方については、健康寿命を伸ばしていくための支援もして参ります。
2024年に介護保険の改正があり、特別養護老人ホームの基準の見直しについて検討される予定と聞き及んでいます。
東御市の現状から長野県へ、更に国へ声をあげていき、より皆さんが使いやすい制度の改正にも取り組んでいきます。
他に、介護職員の離職問題、処遇、福利厚生があまりないという課題にも取り組んでいきます。
③農業生産について
ここ数年、荒廃地や農業生産の減少が顕著です。
後継問題など、これからの農業人口について東御市の豊かな環境のなかで推進して参りたい。
④女性の活躍の推進、応援をしていきます。
多様性を尊重しながら、自ら自分たちでつくっていく各地域の地域づくりを進めて発信して参ります。