周りへの感謝をいつも忘れない ~後援会Facebookページより~

こんにちは!さとう千枝後援会事務局広報担当です!

選挙戦最後の平日となりました。

明日で選挙戦が終わります。遊説隊は最後まで応援のお願いに回っております。

連日の街頭演説や遊説など、市民の皆様にはご迷惑をおかけしており大変申し訳ありません。

ご理解、ご協力をいただき、本当にありがとうございます。

さて、広報担当として発信をしていくなかで、さとうから言われていることがあります。

それは、「自分がされて嫌なことは相手にもしない」「周りへの感謝をいつも忘れない」です。

今回の投稿にあたりさとうは、「私たちは私たちのやり方を続けていきましょう」と言い続けてくれました。

さとうが主張している多様性社会の実現のためには、このような「自分がされて嫌なことはしない」という姿勢が何よりも大切だと感じます。

さとうは、こどもたちが集う放課後の居場所にスタッフに混ざってこどもたちとたくさん活動をして、一緒の時間を過ごしてきました。

さとうは、長男の障がいや、親御さんの介護など、身をもって多様性社会の重要性を実感してきました。

さとうの強さは、このような経験から社会的に弱い立場の方々に身近に寄り添う姿勢にあります。

県議会議員となった暁には、より市民のために、より弱い立場の方々に寄り添い、県議会と東御市民をつなげてくれることでしょう。

引き続きよろしくお願いします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次