イベント– category –
-
コールレインボー第7回コンサート、サントミューゼで開催
隔年に開催しています、バリアフリー合唱団『コールレインボー』の定期コンサートが、上田市サントミューゼ小ホールで行われました。今回は、昨年開館したてのホールでの開催ということで、団員も熱心に練習を重ねてきました。聴きに来て下さるお客様もだ... -
巨峰の王国祭り今年も盛会に開催されました
今年の王国祭りが9月19日20日の両日行われました。秋晴れとなった19日、中央公園には沢山のお店が立ち並び、訪れる人々で賑わっていました。開会式前から、毎年人気のある一人1房の巨峰無料配布に並ぶ、老若男女が列をなし、400房の巨峰配布は... -
敬老ふれあいのつどいのおもてなし
大石区敬老ふれあいのつどいが、東御市高齢者センターで行われました。大石区の協力の下、福祉運営委員会主催による恒例の敬老ふれあいのつどいが開催されました。私は今年、福祉運営委員会の会計担当となりまして、どのように楽しんでいただけるのか委... -
東御ワインフェスタに今年も行ってきました
9月5日土曜日、東御ワインフェスタがラ・ヴェリテで開催。今年は1日のみの開催で12時から18時まで行われました。しかも、ワイングラス500円のデポジット制を導入。私達一行は夕方からの参加でしたが、若者・女性・遠方からの参加者、そして... -
第1回みんなちがって みんないい コンサート 森のパン屋さんで大合唱
グリーンパークの中央公園駐車場そばにある、ダーチャという森のパン屋さんで、第1回目の『みんなちがって みんないい』コンサートがありました。ダーチャでは、障害のある人たちが働いています。以外にも宣伝不足なのでしょうか。ダーチャをご存じない... -
バリアフリー合唱団の定期コンサートにお出かけください
2001年、障害のある人もない人も歌の大好きな誰もが気軽に集まって歌おう!と活動を開始したバリアフリー合唱団『コールレインボー』です。今年で14年目の活動を行っています。そして、今年は2年に1度の定期コンサートです。会場はなんと!!上田サントミ... -
夏の成人式が行われました
8月15日のお盆に、成人式が行われました。今年の新成人は、280余名。1995年から1996年に生まれた方々です。8月15日と言えば終戦記念日であり、今年は戦後70年の節目の年でもあります。これからのかけがえのない人生を、自分を信じ、自分の希望や未来に向... -
東御市社会福祉大会が開催されました
オープニングで歌うバリアフリー合唱団『コールレインボー』 地域住民・社会福祉関係者等が参加し『安心して暮らせる地域を育むために』をテーマに住民主役の支え合いを推進するまちづくりをめざして、第5回東御市社会福祉大会が大勢のご参加の中、開催さ... -
長野県手をつなぐ育成会県大会開催
7月4日土曜日、長野県手をつなぐ育成会大会が、佐久市交流文化館浅科で開催され、県下各地から大勢の関係者が集い盛会に開催されました。 今回のテーマは、『高齢知的障害者を取り巻く問題』。明星学園の宮下智総園長の講演とその後にパネルデイスカッシ... -
男女共同参画のつどいにレインボーが歌いました
6月21日日曜日、東御市で男女共同参画の映画を中心としたつどいが開催され、私達、バリアフリー合唱団がオープニングで歌を披露しました。 20分以内と限られた時間の中で、翼を下さい・大きな古時計・ビリーブをインタビュー交えながら歌い上げました...