東御市– tag –
-
産業建設常任委員会で行政視察行われました
5月17日から19日にかけて、産業建設常任委員会の行政視察が行われました。 行政から都市整備部長、農林課課長、議会事務局庶務係長が同行し議員合わせて9人で視察してまいりました。 17日 福井県あわら市「セントピアあわら」の指定管理について ... -
東御市ごみ減量3R推進委員会の総会がありました
昨年から始まった3R推進委員会。市長に代わり田丸副市長にご挨拶をいただき、総会が行われました。 平成16年から始まった、ごみ減量アドバイザー養成講座。卒業生は90人にもなります。講座終了した方々にごみをなくそう班・古布活用班・環境教育PR... -
28年3月議会始まりました
2月23日(火)から28年3月議会が始まりました。会期は3月24日まで31日間です。一般質問は3月7日(月)と8日(火)の2日間です。私は、7日の1番に質問することになりました。 今日は全員協議会があり市側から事業説明がありました... -
上田市高校生議会を傍聴しました。
2月4日、上田市議会の議場で「高校生議会」が開催されました。 高校生議会は上田市合併10周年記念事業として上田市が企画。 上田小県地域8つの高校の1、2年生30人が「議員」として参加して、正副議長を務める宮嶋くんと大塚さん以外の28人が項... -
会派視察に行ってきました
11月17日から19日まで会派視察に島根県雲南市と江津市を視察していました。 雲南市は、身体教育医学研究所うんなんを視察しました。雲南市の身体教育医学研究所うんなんは、東御市の身体教育医学研究所と連携を図っております。東御市の身体教育医学... -
東御市議会報告会が開催されました
今年の議会報告会は、午後2時からと午後7時からの2回開催されました。 2回の合計で60人もの市民の皆さんが、お越しくださいました。 後半の意見交換では、市民の皆様が日ごろから感じていること、改善してほしい事柄等忌憚のないご意見をいただき、... -
市町村消費者行政窓口と消費者団体との懇談会開催
消費者トラブルをなくし県民が安心して暮らせる町づくりを目指して、消費者団体と行政との情報交換の場として開催されました。市町村消費生活センターの設置状況・2015年度市町村消費者行政アンケートの報告・長野県消費生活サポーター設置要綱につい... -
くらしを見直そう展開催されました
11月7日、東御市くらしを見直そう展が、中央公民館で開催されました。 300人ほどの市民の皆さんが足を運んで下さいました。 開会式アトラクションでは、東御清翔高校環境科学班2年生による、東御市水生生物調査の報告をしていただきました。協力し... -
今年も滋野地区戦没者慰霊祭が行われました
11月6日、滋野地区戦没者慰霊祭が、中屋敷地籍の忠魂殿にて執り行われました。阿部会長は、今年94歳。17年間も会長を務められ、9月行われた社会福祉協議会の福祉大会では、地域功労賞を受賞されました。いつまでもお元気でお過ごしください。 -
日本教育新聞に掲載されました
昨年6月定例議会の一般質問で『木育』について質問しました。 その質疑内容一部を『議会質疑解説』の欄で紹介したい、と日本教育新聞社から連絡がありました。 議事録データベースに基づいて質疑の模様を一問一答形式で整理し記事掲載されました。