東御市– tag –
-
滋野保育園運動会
心配された雨も、園児や保護者のパワーのお蔭で、雲の合間から太陽の庇をのぞかせる 、そんな運動会でした。お友達のみんなも、真剣にかつ楽しく競技を競い合っていました。 お友達のみなさーん。お疲れ様でした。 -
コールレインボー第7回コンサート、サントミューゼで開催
隔年に開催しています、バリアフリー合唱団『コールレインボー』の定期コンサートが、上田市サントミューゼ小ホールで行われました。今回は、昨年開館したてのホールでの開催ということで、団員も熱心に練習を重ねてきました。聴きに来て下さるお客様もだ... -
巨峰の王国祭り今年も盛会に開催されました
今年の王国祭りが9月19日20日の両日行われました。秋晴れとなった19日、中央公園には沢山のお店が立ち並び、訪れる人々で賑わっていました。開会式前から、毎年人気のある一人1房の巨峰無料配布に並ぶ、老若男女が列をなし、400房の巨峰配布は... -
産業建設委員会で現地調査しました
9月1日から開会中の市議会。一般質問、総括質疑、各常任委員会による決算承認についての予備審査を終え、産業建設委員会では、改修された湯の丸高原キャンプ場トイレ・湯の丸自然学習センター・池の平公衆用トイレ等を視察しました。湯の丸高原が有する... -
敬老ふれあいのつどいのおもてなし
大石区敬老ふれあいのつどいが、東御市高齢者センターで行われました。大石区の協力の下、福祉運営委員会主催による恒例の敬老ふれあいのつどいが開催されました。私は今年、福祉運営委員会の会計担当となりまして、どのように楽しんでいただけるのか委... -
東御ワインフェスタに今年も行ってきました
9月5日土曜日、東御ワインフェスタがラ・ヴェリテで開催。今年は1日のみの開催で12時から18時まで行われました。しかも、ワイングラス500円のデポジット制を導入。私達一行は夕方からの参加でしたが、若者・女性・遠方からの参加者、そして... -
第1回みんなちがって みんないい コンサート 森のパン屋さんで大合唱
グリーンパークの中央公園駐車場そばにある、ダーチャという森のパン屋さんで、第1回目の『みんなちがって みんないい』コンサートがありました。ダーチャでは、障害のある人たちが働いています。以外にも宣伝不足なのでしょうか。ダーチャをご存じない... -
『花びらは散る、花は散らない』竹内先生の死生観についての講演会がありました
須坂市出身で東京大学名誉教授 竹内整一先生の死生観についての講演会が東御市中央公民館講義室で行われました。 先生の著書『花びらは散る、花は散らない』は、今年の3月、英訳して海外に紹介する首相官邸国際広報室の事業の第1弾として選ばれ、欧米を... -
六分水の原口用水を現地調査しました
滋野議員団と原口区長、原口の昨年の水利組合長さん・今年の組合長さんの5人で、六分水からの笹分け水門から、原口の弁天池までの用水路を山すそを歩きながら約2時間ほどかけて視察しました。 最初はコンクリートで護岸さ... -
バリアフリー合唱団の定期コンサートにお出かけください
2001年、障害のある人もない人も歌の大好きな誰もが気軽に集まって歌おう!と活動を開始したバリアフリー合唱団『コールレインボー』です。今年で14年目の活動を行っています。そして、今年は2年に1度の定期コンサートです。会場はなんと!!上田サントミ...